おっさんゲーマーのブログ(仮)

オッサンが呟く的なブログ

むかしばなし その4

また更新に1週間とか空いてしまいました
今回はPCC巣鴨店で短期間の間でしたが一緒に仕事をした人の事を書きます

PCC巣鴨店で働く人はゲーム好きが多いのでPCC巣鴨店を辞めた後の就職先はセガナムコ、DECOなどのアーケード・コンシューマのゲームを開発する会社が多いのですが、1人だけパソコンのゲームメーカーに就職したアルバイトが1人いました
その人は3ヶ月もPCC巣鴨店にはいなかったです
後で知りましたが就活中の生活費を稼ぐ為にPCC巣鴨店でアルバイトしてたようです

ぶっちゃけると彼が就職したのはドラゴ○ナイトとか同○生とか・・・(笑)

グラフィッカーとして某メーカーに就職した彼ですのでイラストの上手さは歴代PCC巣鴨店でイラスト担当したスタッフの中では最高位に位置する上手さでした
当時、男子トイレのすぐ側にハイスコアボードが設置されていたんですが、そこには各ゲームのイラストも展示されていたのですが、そのイラストを書いていたのは私を含めて3人の店員が担当しておりました
やっぱり、彼のイラストは図抜けて上手かったですね

カプコンが発売した3種類のゲームが遊べる「ワンダー3」のイラストを書いたのは彼なのですが、同人というレベルを超えていて最早プロレベルでした
すぐパクられて無くなりましたが(;´Д`)

イラストはプロレベルなんですがあまりハイスコアボードにイラストを書くことはなく、すぐエ○フへの就職が決まってしまったのでアルバイトを辞めてしまうのですが、アルバイトを辞める日に彼から頼まれたのがイラストの交換でした

私が書いたのはナタ・デ・コットン(コットンの主役)のイラストで、彼から貰ったのはオリキャラでした
なぜ酔狂でイラストを書いていた私とイラストの交換を望まれたのかは不明だったんですが、彼と交換したイラストは引っ越しを重ねるウチに紛失しました(ノД`)シクシク

wikiを見るとエ○フの歴代スタッフの名前が数人ほどなんですが書かれています
残念ながら彼の名前はありませんでした
名字しか覚えてないんですが(笑)
もし、漫画家とかになってたらイラストはこの世に唯一の作品だったので自慢ができたんですけどね
ちなみにイラストはチップちゃんみたいなイラストを書く人(柳ひろひこ氏)でしたね

結構、彼とは話す事が多くフィーリングの合う人物でしたので彼がPCC巣鴨店を辞めた後は寂しさが残りました

むかしばなし その3

お久しぶりです
仕事が忙しくてほぼ家にいなかった関係でブログの更新が出来ませんでした

PCC巣鴨店には月1の深夜作業が発生します
それはエアコンの掃除、横になれるほどキレイにトイレを掃除するですね
アルバイトは無理に残らなくていいのですが社員&準社員は親の死に目にあえないと困るからという理由でも無い限り深夜作業に狩り出されます

トイレ掃除は2人だったかな?
PCC巣鴨店のトイレを一度でもご利用された方であれば、男子は個室が1つ(チッチャイ方は3つだったかな?)、女性でも個室2つしかない狭いトイレでしたから2人で十分でした
当時は社員、アルバイトに女性が1人もいない男所帯でしたから女性トイレも男子がペカペカにお掃除させて頂いておりましたが、後に社員とアルバイトに女性が増える事になったりするんですが、当時は風営法の決まりで女性は22時以降の仕事ができないのでやっぱり男子が女子トイレをペカペカにしていました

仕事の分担ですがとても公平に決めていました
ナムコが誇る傑作フォーミュラカーレースゲーム「ファイナルラップII」でレースを行い上位入賞者から好きな仕事を選ぶ事ができました
当時のPCC巣鴨の店員の「ファイナルラップII」のレースの腕は日本でも上位に入ったのではないでしょうか?
まず順位が低い人ほど最高速がF1のイモラを超えるほどのスピードがでるんですがただ相手を抜くのではまた抜き返されてしまいます
じゃ、どうするのか?というと相手を故意にスピンさせます
このゲームは車同士が衝突してもクラッシュしませんのでテールトゥノーズになったら、ハンドルを左右に細かく動かすとカーブで先行車がバランスを崩すのか?よくわかんないんですがほぼ確実にスピンします(笑)

だから、この仕事の分担を決めるレースは相手をいかにスピンさせて逃げ切るかにかかっているので、もうみんな上手いんですよね
だけど相手をスピンさせる方法は誰も教えてくれないので、レースの経験を重ねて強くなっていくしかありませんでした
私も当時は最下位になるとかありましたが、慣れていったので優勝、または2位になり楽チンなトイレ掃除を選ぶ事がありましたが、結構エアコン掃除を選ぶ事もありました
一応、身長が180cmほどあるんで天井作業を自ら選ぶ事はありました
私よりデカイのは2号しかいなかったから

蛇足ですが当時の「ファイナルラップII」に白いプラ板にイラストを描いた物が貼られていたんですが、アレに絵を描いてたのは私でした
描いたキャラは「ドラゴンセイバー」に存在していた事すら忘れられているとおもう「太陽神アーリア」なんですが黒のマジックでなぐり書きした絵だったのを覚えてます
ワルキューレも描いたかも?

私の中では二代目店長になるんですが、その店長に書けって命じられたので「おかのした!」と書きましたが当時はPCC巣鴨の絵描き職人もやっていました

この深夜作業終了後は巣鴨駅に近い焼肉屋さんで打ち上げの食事がありました
最初は19歳で準社員になったので打ち上げでアルコールはなかったんですが、20歳になったらもうビールを呑んでましたし、準社員になりしばらくすると夜の業務の責任者みたいな事をさせられていたので、深夜作業も私が仕切る事になるので焼肉屋の打ち上げで毎回35000円も飲み食いしてるのかよって驚きました(笑)

続く

ケツアゴシャアのガンダムゲー

個人的な動画メモです

プレステで発売されたガンダムの異色ゲームです
日本ではケツアゴシャアでお馴染みですね
ブライト、ケツアゴリュウ・ホセイカイ・シデン、ガルマはファーストと同じ声優で、ナレーションを担当した、波平 永井一郎さんが複数の役を担当されてます

このゲームは場面、場面で敵の攻撃をかわしたり、サーベルで切ったり、バルカンを撃つなどの選択肢を選ぶ「タイムギャル」システムでゲームを進めるのですが、複数の選択肢があるのに正解は一つなので初見でクリアするのはまず不可能です
そして、このゲームにはムービーのスキップ機能という便利な機能がありません
死ぬとムービーを最初から見る羽目になります


www.youtube.com

ファーストではリュウ・ホセイアムロを守って戦死しますが、ココではシャアザクのマシンガンに被弾した時に「やられ千葉ァ!」という名言を残して・・・ちゃんと生きてます(笑)

とにかくガンダムの装甲が紙なのでザクマシンガンで爆散、地上に置いてある謎のバルカンでも爆散するのでちょっとむずかしいゲームですが面白いですよ

むかしばなし その2

前回に続きPCC巣鴨店でのお話を続けたいと思います
いまは「プリフェス2022 DYS1」を見ながら書いています


準社員に格上げされた私の仕事は通常業務にゲーム筐体のメンテが追加されたぐらいで仕事的に特に何も変わらないモノでしたが、「準」とはいえ時給で働く「社員」でもありますので基本的に8時間の勤務&週5日の勤務が義務付けられました
後に仕事は色々と追加されていく事になります

一番、仕事で大変だと思ったのは、たまにしかなかったんですが昔のアーケードで流行っていた「体感ゲーム」などの大型筐体の搬入作業なんですよね
昔のPCC巣鴨店の常連さんであれば「アフターバーナーII」のダブルクレイドル筐体が入り口側に鎮座していたと思いますが、アレを搬入したメンバーはさぞかし大変だったと思いますが、その頃は私は学生でしたのでまだPCC巣鴨でゲームするぺーぺーでしたが、まさか数年後に自分があの店に大型筐体を搬入する身になるとは思いませんでした

PCC巣鴨店をご存知な方はあの狭く、緩くカーブしているあの入り口をご存知だと思いますが、大型筐体の搬入はあの入り口から行いました
パチンコ屋の方にも幅の広い階段&エレベーターがあるんですが、なんかの理由(わすれました)でアチラの入り口は搬入に使う事はできませんでした
だから、「スターブレード」の搬入の時は店員5名、鬼神○○が率いる東事務所(名称を忘れました)のメンバー総出でクソ重い筐体を担いで階段を降り、何とか設置していましたがアレは本当に辛いんですよね
筐体を設計した人はPCC巣鴨店の入り口の幅を計算したのかな?と思うほどピッタリサイズなので前後にしか人が配置できないのでマジで重いんですよ
大型筐体に限らず全てのゲーム筐体は店員と東事務所のメンバーで行いました

話は前後おかしくなりますが、私がPCC巣鴨店でアルバイトした時は17時~24時までの遅番でのアルバイトでしたので準社員になってからも遅番の勤務でした


PCC巣鴨店の店員は結構、個性的な人物が多かったですね
ほぼ同じ時期に準社員になった○○君はメッシュを入れてるほぼヤンキー(笑)
一度、一触即発の危機になって営業中に殴り合いになりそうになった事があるんですが、コチラも中・高校時代とヤンキーでしたので殴り合いを始める前にお互いに「あ、ヤバい」と思ったのか?その場で和解&マブダチになりました(笑)
ちなみに私はスーファミが発売されても買わなかったんですが、スーファミと「ファイナルファンタジー4」はスーファミに飽きた彼から6000円ほどで譲ってもらいました
遅番の準社員は私と彼の2人でした

ナムコのゲームセンターなんですがPCC巣鴨店にナムコが好きって人がいないんですよ

セガとDECOファンが多かったですね
アルバイトの人でゲーム業界に進んだ方はいるんですがセガAM2研、DECOに就職した人がいるんですが、やっぱりナムコ以外に入社した先輩方がいましたし、準社員からそのまま社員登用された人は何人かいますが、たいてい退職すると当時、ゲームセンターを持っていたCAPCOMに行くんですよね
昔、CAPCOMナムコを辞めた人が作った会社という都市伝説がありましたが、それは全くの嘘でナムコを退職した人が再就職先にCAPCOMを選ぶ人が多かったのでそのような都市伝説が生まれたモノと思われます
知ってる人でナムコからCAPCOMに再就職されてる人を知っています

続く

個人的なメモ 2022.02.11 PCSX2のファンクションキー

PS2なアレで使うファンクションキーです
PCSX2のwikiに書いてあるし他所様のブログにも同じような記事があるんですが、ドチラも消えたら私が困るから写し取りました

 

F1 ステート保存
F2 ステートのスロット変更
Shift+F2 ステートのスロット変更 (逆順)
F3 ステート読込
Shift+F3 バックアップスロットからステート読込
F4 フレームリミッターモード切替
Shift+F4 フレームスキップモード切替
F6 アスペクト比モード変更 (ストレッチ → 4:3 → 16:9
F8 (Shift+F8、Ctrl+Shift+F8) スクリーンショット
F9 ハードウェアレンダラー/ソフトウェアレンダラー切替
F10 ログ保存切替
F11 GS停止
F12 ビデオキャプチャ開始画面表示
Tab ターボモード
Shift+Tab スローモーション
Alt+Enter フルスクリーン
Esc ポーズ
Ctrl+テンキー[+] 画面拡大
Ctrl+テンキー[-] 画面縮小
Ctrl+テンキー[*] 拡大・縮小リセット

PCSX2 Wiki

 

むかしばなし その1

池袋のサンシャイン通りに存在したSEGA GiGO池袋の閉店、秋葉原SEGAのゲーセンの閉店により、SEGAはゲーセン事業から撤退するような事を仄めかしておりましたが、今までSEGAに変わってゲーセン事業を展開していたGENDAが残りの株式をSEGAより全て取得した事により、SEGAはゲーセン事業から完全撤退する事になりました
ゲーセンは存続しGiGOの名は残りますが店名からSEGAの名は消えます
ゲーセン事業から撤退はしますが、ちょっと前にSEGAのIPの再利用をしてSEGAガンバル!と名言したばかりですのでアーケードゲームのリリースは続けるそうですが、バーチャ以外に売れそうなゲームはない感じがします

 

アーケードゲームをリリースしていたゲーム会社はたいていゲーセン事業を展開していましたが、現在はナムコタイトーだけかな?
昔はSNKがゲーセン事業だけではなくてお台場でしたっけ?ネオジオランドとかネオジオボールというボーリング施設まで展開していて、全部コケたのが原因でゲームメーカーで最多となる大赤字を叩き出して倒産したのはゲーム好きな方であればご存知だと思います
実はアイレムもゲーセン事業を展開していた事もありまして、御徒町アメ横の逆の方の通りの雑居ビルでちっこいゲーセンを営業してた事がありましたね
そこで友達が店員として働いてましたので秋葉原で買い物したり、御徒町で酒を呑む事があればよく顔を出しておりました

昔のアーケードゲームをリリースしていたゲームメーカーのほとんどは合併、倒産してしまったのでナムコは二代目ナムコバンダイと合併しバンダイナムコになり、タイトースクウェア・エニックスの完全子会社になっていますが、ゲーセン事業は続いております
ただ、残念なのはタイトーは昔ながらのタイトーステーションとしてゲーセン事業を続けておりますが、ナムコは旧来のプレイシティキャロットの名を捨てた為、ナムコランドに名称を変更してしまったようです

 

私ですが高校卒業後、ゲーム開発の道に進もうと思い某コンピューター関連の専門学校に通っていたんですが、途中で他にやりたい事ができてしまったので半年ほどで中退してしまったのと引き換えに家に生活費を入れる必要がある関係で、超楽そうなゲーセンでアルバイトする事にしました
そのお店がプレイシティキャロット巣鴨店です
巣鴨駅南口から徒歩30秒ぐらいかな?と近場にあるんですが、ゲーセンでは不利とは言われていた地下階にあるゲーセンでした
プレイシティキャロット巣鴨店を選んだ理由は「おばあちゃんの原宿」と呼ばれていた巣鴨地蔵通り商店街にあるコンビニで高校生時代はアルバイトしていたり、プレイシティキャロット巣鴨店は常連というほどではありませんが通っていたゲーセンだったからです

 

当時の店長は元新宿店の店長で見た目はその筋の人でした(笑)
二ヶ月ぐらい働いていたところ、その筋の店長に呼ばれ「フラフラしてんなら準社員になれ」と言われたんだけど、別に長くいるつもりはなかったんですが時給が900円を超えるとの話でしたので言われるがままに準社員になりました

 

続く